転職転職のお悩み・疑問解決

転職でうつ病(既往歴)の申告義務はある?選考で不利にならない伝え方

転職
カエル

うつ病が原因で仕事を辞めた友達がいるんだ。

症状が回復していれば、次の会社で申告しなくても良いのかな?

ウサギ

うつ病を申告するべきか悩む人は少ないないぞ。

転職で不利になる可能性を考慮して隠す人もいるが、入社後のトラブルに繋がりかねない。

うつ病を原因に退職していると「既往歴は採用に不利?」「転職先でトラブルを生まないために申告すべき?」と、考えることでしょう。

既往歴を話すことで選考に影響したり、反対に隠して入社することでトラブルに繋がることはあるのでしょうか?

このページでは、うつ病を経験した転職希望者に向けて、既往歴の申告義務や申告することの重要性、隠して入社することのリスクを解説しています。

こんな方におすすめのページです
  • うつ病などの既往歴がある
  • 既往歴の転職活動への影響を知りたい
  • 申告と隠すことのどちらが良いか把握したい

本当に使える転職サイトはリクナビNEXT

面接で既往歴を聞かれることは少ない

厚生労働省は企業に対して、公正な採用活動を行うための『採用・選考時のルール』を設けています。

既往歴は採用エントリー時の健康状態、働く意思とは関係がないため、応募者の既往歴について尋ねることはできません。

採用時には健康診断書の提出が義務付けられてるので、会社側はこの結果を基に採用リスクを検討します。

うつ病はブランク期間でバレやすい

面接で既往歴について尋ねられることはなく、うつ病の申告義務もありません。

しかし、うつ病など回復に時間がかかる病気の場合には、前職を辞めてから現在に至るまでのブランク期間について尋ねられることがあります。

「前職を辞めてからの○ヶ月間は何をしていたのですか?」いう質問によって、うつ病の申告に繋がるケースがあります。

ブランクがある方の転職はこちら

転職活動でうつ病を申告するべきか?

カエル

書類選考や面接で既往歴を聞かれることはないんだね。

うつ病にマイナスイメージを持っている人は少なくないから申告しない方が良さそうだね。

ウサギ

申告するかどうかは本人の判断で決めることができるぞ。

完治が難しいことも考えると、不安を感じている人は申告しておくと良いだろう。

書類選考や面接で既往歴について尋ねられることはなく、申告するかは本人の意志に委ねられます。

うつ病の経験は採用に不利になることが多いですが、症状によっては事前に理解を得ていた方が働きやすくなることもあります。

うつ病が完治して健康に働ける方

うつ病が完治して業務に支障をきたさないことが分かっている方は、敢えて申告する必要はありません。

申告義務のない既往歴を伝えることで、マイナスイメージを持たれることがあります。

もし、うつ病であったことを申告する場合には医師の診断書を提示したうえで『現在は問題なく働けること』『業務に支障をきたさないこと』をはっきりと伝えましょう。

健康であれば内定を貰ってから申告しても問題ありません。

うつ病が完治していない方

うつ病が完治しておらず、通院の必要や再発の恐れがある方は申告しておくと職場の理解を得られて働きやすくなります

既往歴の存在が選考で不利に働くことはありますが、入社後に周囲のサポートを受けられるのは大きなメリットとなるでしょう。

面接で話しづらい場合には、メールで申告することもできます。

『会社に迷惑をかけたくないという気持ちから申告した』と、誠実な部分が伝われば選考での減点を回避できるかもしれません。

うつ病を申告するメール【例文】

カエル

うつ病を隠して入社しても、後に再発したら怖いよね。

申告義務はなかったとしても予め伝えておいた方が良いのかな?

ウサギ

それならメールの例文を紹介しよう。

メールにてうつ病の既往歴を申告する方のために、参考例文を紹介します。

面接後に申告するケースを想定した例文となっているので、状況に合わせて文面を変更してください。

【件名】
既往歴に関するご相談(名前)

【本文】
○○株式会社
人事部 採用御担当者 ○○様

お世話になっております。
○月○日に最終面接に参加させて頂きました(名前)です。
この度は、貴社の内定をいただきまして、誠にありがとうございます。
お忙しいところ大変恐縮ですが、私の既往歴についてお伝えしたいことがあり、ご連絡させていただきました。
昨年○月から今年○月までの空白期間ですが、うつ病で通院をしていました。
現在は健康に働ける状態で業務に支障をきたすことはありません。
また、医師からの診断書も頂いております。
面接時にお伝えできず申し訳ございませんでした。
また、本来であれば直接お伺いしてご相談すべきところ、メールにてのご連絡になりましたことを重ね重ねお詫び申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

(名前)
住所:
電話番号:
メール:

上でも解説しましたが、重要なのは『現在は健康に働けること』『業務に支障をしたさないこと』をはっきりと伝えることです。

メールを受けた人事担当者が「面接では変わった様子はなかったし、敢えて申告する必要がなかったのだろう」と、納得できる文章にしましょう。

うつ病の申告義務についてまとめ

このページでは、うつ病などの既往歴がある方に向けて、既往歴の申告義務や申告することのメリット・デメリット、メールでの伝え方を紹介しました。

うつ病であったことを申告すべきかは応募者の自由ですが、完治して健康に働ける方は敢えて伝える必要はありません。

一方、現在も通院が必要であったり再発の可能性がある方は、申告しておいた方が安心です。

周囲の理解を得たうえで働く方がストレスの少ない環境となるでしょう。

まずは無理なく働ける環境を探しましょう

リクナビNEXT

\会社のクチコミを知ろう!/

会社のクチコミは転職会議で調べられます!

  • 現在の会社
  • 転職先の企業
  • 転勤先

などなど、社員のリアルな声で内情を知りましょう。

選考内容が書かれていることもあり転職対策に有利です!

↓転職会議公式サイト↓

転職会議

転職エージェントを利用していますか?

転職がうまくいかずに悩んでいる方は、今すぐにでも転職エージェントに相談しましょう。

希望の条件で内定を貰うにはプロのサポートが欠かせません。

個人で転職を進めても条件次第では採用が難しくなります。多少の手間を投じてでも就活支援サービスを利用した方が結果的な時短となるのです。

大手から中小企業まで幅広く取り扱っているマイナビエージェントがおすすめです。

転職するか迷っていても利用できるので、一人で悩んでいる方は登録してみてください。

マイナビエージェントで転職先を見つける

マイナビAGENT

マイナビエージェントを利用した人のコメント

20代・女性・Fさん

職業:経理事務

中小企業の事務職から大手医薬品メーカーの経理事務へと転職しました。

エージェントサービスを利用したのは初めてでしたが、トラブルもなく安定した職に就けました。

30代・男性・Sさん

職業:システムエンジニア

webで対応してもらえるので時間を有意義に使えました。

履歴書の添削では、自分の思い込みを指摘されて新しい発見もありました。

転職で失敗している人は利用すると良いのかもしれません。

→マイナビエージェントを利用する

転職ステップ

コメント