その他

転職活動におすすめの口コミサイト6選|利用のメリット、登録方法・使い方

アイキャッチ画像『転職活動におすすめの口コミサイト』その他
カエル
カエル

転職先企業を選ぶ際に会社の口コミも参考にしたいと思っているんだ。

口コミサイトを利用するメリットやお勧めのサービスがあれば紹介してよ。

ウサギ
ウサギ

口コミサイトでは現役社員や元社員のリアルな声を見ることができる。

入社後のミスマッチを防ぐためにも口コミサイトについて紹介しよう。

転職活動を行うにあたって口コミサイトの情報を参考にする方もいることでしょう。

転職の口コミサイトには、実際にその会社で働いた社員からの投稿が記載されており、企業内部を知るための有効な手段となります。

このページでは、転職で口コミサイトを利用する方に向けて、口コミサイトのメリットやおすすめのサービス、登録・利用方法について解説しています。

こんな方におすすめのページです
  • 転職活動を行っている
  • 企業研究が進まなくて困っている
  • 気になる企業の口コミを知りたい

→転職の口コミサイトなら『転職会議』

転職活動で口コミサイトを利用するメリット

転職の口コミサイトを調べる画像

転職の口コミサイトには、現役社員や元社員からのコメントが記載されており、企業選びに活用することができます。

口コミサイトを利用するメリットは以下の通りです。

  • 企業内部を知ることができる
  • 元社員の退職理由が分かる
  • 入社後のミスマッチを減らすことができる
  • 選考対策になる

企業内部の情報を知ることができる

転職の口コミサイトを利用することで、求人情報には記載されていない企業内部の情報を知ることができます。

口コミサイトには、福利厚生や給与・ボーナス額などの基本的な内容から社風や人間関係、評価制度など、実際入社した社員しか知り得ない情報までまとめられています。

企業の実態が求人内容と異なることもあるため、転職を考えている企業については口コミサイトで情報収集を行っておくと安心です。

元社員の退職理由が分かる

口コミサイトを利用することで『元社員がどういった不満を持って退職したのか』を知ることができます。

転職理由として多く挙げられるのが、社風や人間関係、給与・ボーナスに関する悩みです。こういった問題について事前に調べられるのが口コミサイトのメリットです。

入社後のミスマッチを減らすことができる

転職の口コミサイトには、退職理由や会社への不満などマイナスの情報も投稿されています。

社員目線での不満や魅力を知ることで、入社後のミスマッチを防ぐのに役立ちます。

求人情報や企業説明会では、良い面ばかりアピールされるため口コミサイトの情報も参考に企業選びを行いましょう。

選考対策になる

口コミサイトには、選考過程やスケジュール、面接での質問内容が投稿されている場合があります。

提出書類やSPIの有無、面接内容を知ることができれば他の応募者との差をつけることができるでしょう。

1.転職会議|口コミ数が多くて使いやすい

転職会議公式サイトの画像

転職会議は、国内最大級の転職口コミサイトとして、毎日多くの人に利用されています。

口コミ掲載数も100万件を超え、大手から中小企業まで様々な会社の情報が投稿されています。

無料の会員登録を行うことで、多くの投稿が閲覧できます。また、一部有料の口コミについては、口コミ投稿や口コミパスを購入することで期間内の閲覧が可能になります。

転職会議をお得に利用する方法!

サイト内で口コミを投稿すると、有料の口コミを90日間無料で閲覧できます。また、登録後48時間は無料で使えるので、気になる求人を2日以内に探す、もしくは口コミを投稿するのがおすすめです。

→転職会議公式サイト

運営会社株式会社リブセンス
掲載企業数20万社以上
口コミ数100万件以上
会員数500万人以上
公式サイトURLhttps://jobtalk.jp/

\転職会議 公式サイト/

転職会議

転職会議の登録方法・使い方

転職会議使い方の画像

転職会議の登録は以下の通りです。

  1. 転職会議公式サイトにアクセスする
  2. 『会員登録』をクリック
  3. Google・Yahoo! Japan ID・Twitter・メールアドレスで登録
  4. 必要情報を入力

①口コミの検索

登録の有無に関わらず、トップページより求人を検索することができます。

企業やブランド名、業界から検索をかけて転職を考えている会社の口コミを調べましょう。

②口コミの投稿

『メニュー』から『口コミを投稿する』へと進むことで、口コミを投稿できます。

在籍した会社を選ぶと、その会社に対して口コミを非常時にできるので安心です。

③口コミパスの設定

『メニュー』から『口コミパスの設定』へと進み、転職や学歴、職歴に関するアンケートに答えると、口コミパスの購入が可能となります。

口コミパスの設定時に、投稿を見られたくない会社を選べます。

\転職会議 公式サイト/

転職会議

2.openwork|1200万件以上の口コミ掲載

openwork公式サイトの画像

転職会議に次いで掲載企業数が多いのが、openworkです。

openworkの強みは、1200万件にも及ぶ口コミ数にあり、転職サイトの中でもトップクラスの利用率を誇ります。

大手企業のみならず、中小企業の掲載も多いため使いやすい口コミサイトを探している方にはおすすめです。

openworkをお得に利用する方法!

openworkでは、会社評価レポートに回答すると180日間無料で口コミを閲覧できるようになります。投稿した口コミが他のユーザーから評価されると、閲覧期限も伸びるので詳しい情報を書き込みましょう。

→openwork公式サイト

運営会社オープンワーク株式会社
掲載企業数15万社以上
口コミ数1200万件以上
会員数非公開
公式サイトURLhttps://www.vorkers.com/

\openwork 公式サイト/

openwork

openworkの登録方法・使い方

openwork使い方の画像
  1. openwork公式サイトにアクセスする
  2. 『会員登録』をクリック
  3. Facebook・Googleで登録
  4. 必要情報を入力

①口コミの検索

ページ上部の検索ウィンドウから気になる会社を調べることができます。

②会社評価レポート

『マイページ』から『レポートに回答する』へと進むことで、口コミを投稿できます。

step1で会社名や部署などの基本情報を入力し、step2で入社理由や会社の評価、給与制度などを入力します。匿名投稿で投稿者がバレにくくなっています。

\openwork 公式サイト/

openwork

3.キャリコネ|キャリア情報を入力するだけで無制限の利用が可能

キャリコネ公式サイトの画像

永久無制限で口コミを閲覧したい方におすすめなのがキャリコネです。

キャリコネに費用負担はありません。

口コミを閲覧するには『口コミの投稿』か『キャリア情報の入力』のどちらかを行う必要があり、口コミの投稿では投稿日から1年間、キャリア情報の入力では期限なしで閲覧が可能になります。

キャリコネ公式サイト

運営会社株式会社グローバルウェイ
掲載企業数62万社以上
口コミ数100万件以上
会員数年間1700万人ほど
公式サイトURLhttps://careerconnection.jp/

\キャリコネ 公式サイト/

キャリコネ

キャリコネの登録方法・使い方

キャリコネ利用方法の画像
  1. キャリコネ公式サイトにアクセスする
  2. 『会員登録』をクリック
  3. Google・Yahoo!・Twitter・Facebook・メールアドレスで登録
  4. 口コミを見るために基本情報を入力

①口コミの検索

企業名や地域、業界から会社や求人の口コミを探すことができます。

②口コミの閲覧制限を解除する

『マイページ』から『口コミを投稿』『キャリアシートを登録』に進み、情報を入力することで1年~無制限で口コミを閲覧できるようになります。

キャリコネ利用方法の画像

\キャリコネ 公式サイト/

キャリコネ

4.ライトハウス(旧称:カイシャの評判)|完全無料で使えるサービス

ライトハウス(旧称:カイシャの評判)公式サイトの画像

ライトハウスは近年成長中の転職口コミサイト!

ライトハウスに費用負担はなく、口コミの投稿が閲覧条件となります。

企業の口コミを投稿すると、半年に渡ってすべての口コミが閲覧できます。閲覧可能な期間が過ぎた場合にも再度口コミを投稿することで半年間の利用が可能になります。

→ライトハウス公式サイト

運営会社エン・ジャパン株式会社
掲載企業数約50万社
口コミ数1400万件以上
会員数年間5000万人ほど
公式サイトURLhttps://en-hyouban.com/

\ライトハウス 公式サイト/

ライトハウス

エンライトハウスの登録方法・使い方

ライトハウス利用方法の画像
  1. ライトハウス公式サイトにアクセスする
  2. 『会員登録』をクリック
  3. メールアドレスで登録
  4. 基本情報を入力
  5. 電話での認証
  6. 企業アンケートに回答、もしくはエン転職に登録

①口コミの検索

企業名やキーワードから企業の口コミを探すことができます。

②企業レポートに回答

トップページの『企業レポートに回答』から、在籍経験のある企業について基本情報や評価の入力が行えます。

この企業レポートに回答すると半年間無料で口コミを見ることができます。

\ライトハウス 公式サイト/

ライトハウス

5.はたらくホンネ|口コミと相談機能が便利!

はたらくホンネ公式サイトの画像

口コミサイトに相談機能が備わったのがはたらくホンネ

はたらくホンネには、各業界のプロに直接相談ができる『ホンネメンター』という機能が備わっています。ITエンジニアやコンサルタント業、フリーランスなど、注目の仕事が揃っています。

ホンネメンターの利用は有料ですが、リアルな意見を聞けるので積極的に利用したい内容となっています。

→はたらくホンネ公式サイト

運営会社株式会社カーボン
掲載企業数非公開
口コミ数非公開
会員数非公開
公式サイトURLhttps://honnetenshoku.com/

\はたらくホンネ 公式サイト/

はたらくホンネ

はたらくホンネの登録方法・使い方

はたらくホンネ利用方法の画像
  1. はたらくホンネ公式サイトにアクセスする
  2. 『ログイン/会員登録』をクリック
  3. Facebook・メールアドレスで登録

①口コミの検索

検索ウィンドウでは企業名から口コミを探すことができます。

業種やエリアから探したい場合には、ページ下部、もしくはサイドバーのリンクを利用してください。

②ホンネメンターを探す

『メニュー』から『ホンネメンター一覧』へと進むことで、メンターを探すことができます。

一覧には、メンターの業界や職歴が記載されているので、転職したい業界から探すと良いでしょう。

③口コミの投稿

『メニュー』から『話せる経験談を投稿する』へと進み、プロフィール情報を入力することで口コミが投稿できます。

\はたらくホンネ 公式サイト/

はたらくホンネ

6.JobQ|口コミや匿名相談が可能な転職サイト

JobQ公式サイトの画像

「口コミだけでなく、相談もしたい」という方におすすめなのが、匿名で質問ができるJobQです!

口コミの投稿や閲覧はもちろん、会社や業界についての疑問を聞くことができます。

質問を投稿すると、現役社員や元社員、人事担当者などから詳しい解説が返ってきます。現場の声を聞いて仕事選びに活かせるのは転職者にとって嬉しいポイントです。

→JobQ公式サイト

運営会社株式会社ライボ
掲載企業数非公開
口コミ数20万件以上
会員数30万人以上
公式サイトURLhttps://job-q.me/

\JobQ 公式サイト/

jobQ

JobQの登録方法・使い方

jobQ利用方法の画像
  1. JobQ公式サイトにアクセスする
  2. 『無料ユーザー登録』をクリック
  3. Google・Yahoo!・LINE・Twitter・Facebook・メールアドレスで登録
  4. 基本情報を入力して登録完了

①口コミ・相談の検索

検索ウィンドウから企業名を調べると、その企業の口コミやQ&A、年収を見ることができます。

②質問・相談を投稿

ページ上部の『質問する』から企業名と質問内容を入力できます。

基本情報が未入力の場合には、初回の質問時に入力が求められます。

\JobQ 公式サイト/

jobQ

転職の口コミサイトを利用して有利に進めよう

転職に成功した人の画像

このページでは、転職活動に際して口コミサイトを利用する方に向けて、口コミサイトを利用するメリットからおすすめのサービスを紹介しました。

口コミサイトには元社員のリアルな声が投稿されています。会社の悪い評判・働きづらいポイントについても知ることができるのでミスマッチを防ぐのに効果的です。

口コミを調べるなら企業数の多い転職会議、質問・相談をするにはJobQが使いやすくておすすめです。

目的に応じて使い分けて転職を有利に進めてください。

→20代におすすめの転職サイトはこちら

→30代におすすめの転職サイトはこちら

\会社のクチコミを知ろう!/

会社のクチコミは転職会議で調べられます!

  • 現在の会社
  • 転職先の企業
  • 転勤先

などなど、社員のリアルな声で内情を知りましょう。

選考内容が書かれていることもあり転職対策に有利です!

↓転職会議公式サイト↓

転職会議

転職会議

転職エージェントを利用していますか?

転職エージェントを利用するメリット

転職がうまくいかずに悩んでいる方は、今すぐにでも転職エージェントに相談しましょう。

希望の条件で内定を貰うにはプロのサポートが欠かせません。

個人で転職を進めても条件次第では採用が難しくなります。多少の手間を投じてでも就活支援サービスを利用した方が結果的な時短となるのです。

大手から中小企業まで幅広く取り扱っているマイナビエージェントがおすすめです。

転職するか迷っていても利用できるので、一人で悩んでいる方は登録してみてください。

マイナビエージェントで転職先を見つける

マイナビAGENT

マイナビエージェント

マイナビエージェントを利用した人のコメント

20代・女性・Fさん

職業:経理事務

中小企業の事務職から大手医薬品メーカーの経理事務へと転職しました。

エージェントサービスを利用したのは初めてでしたが、トラブルもなく安定した職に就けました。

30代・男性・Sさん

職業:システムエンジニア

webで対応してもらえるので時間を有意義に使えました。

履歴書の添削では、自分の思い込みを指摘されて新しい発見もありました。

転職で失敗している人は利用すると良いのかもしれません。

→マイナビエージェントを利用する

転職ステップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました