転職転職のマナー

転職の初出勤日に送るべき挨拶メールとは?社内・社外向けの例文を紹介

アイキャッチ画像『初出勤の挨拶メール』転職
カエル
カエル

今日から新しい職場で働くんだ。

しっかり挨拶して良い印象を与えたいから初出勤時の挨拶の仕方について教えてよ。

ウサギ
ウサギ

それなら今回は、直接挨拶する場合とメールで挨拶する場合の2つに分けて紹介しよう。

記念する初出勤を迎えた日、これからお世話になる人達にどういった挨拶をすれば良いのでしょうか?

「親しみやすいイメージを持ってもらいたい」「真面目な印象を与えたい」など、思うところはあると思います。いずれにせよ、第一印象はその後の人間関係に影響を及ぼすため、できるだけ良い印象を持ってもらいたいところです。

このページでは、初出勤の日の挨拶について、直接、メールなど手段別に例文を紹介します。

このページで分かること
  • 挨拶が与える第一印象と重要性
  • 口頭での挨拶の仕方と例文
  • メールでの挨拶の仕方と例文
  • その他、覚えてきたい事・注意点

本当に使える転職サイトはリクナビNEXT

リクナビNEXT

挨拶で第一印象が決まる

挨拶をするビジネスパーソンの画像

転職した会社の初出勤日に「良く思われたい」「仲良くしてもらいたい」など思うところは様々ですが、まずはしっかり挨拶をすることが大切です。

第一印象が良くないと友好的な関係が築けないことがあります。

普段の仕事を頑張ったり積極的に距離を縮めに行っても、最初のイメージを払拭するのには時間がかかります。

アンケート調査『初出勤日の挨拶は大切か』

初出勤日の挨拶がいかに大切であるかを確認するために、会社で働く3名にコメントを募集した結果を紹介します。『初出勤日の挨拶は仕事や人間関係に同様な影響を及ぼすと思いますか』という設問に対する回答は以下の通りです。

50代・男性・建設業

仕事にも人間関係にも大きく影響すると思います。

うちは建設なので大きい声が必要になります。挨拶の声が小さいとそれだけで不安になりますよ。

40代・男性・販売業

挨拶すらできない人はそもそも相手にされません。

一緒に仕事をする側としては気分が悪いですから。

40代・女性・職業無回答

仕事、人間関係の両方に影響すると思います。

初出勤日は特に緊張感を持って挨拶をしてもらいたいです。しっかり挨拶できなかったり余計なことを長々と話していると、この人大丈夫かな?と思ってしまいます。

このように、初出勤日の挨拶は非常に重要であることが分かります。

第一印象で損をしないように、正しい挨拶のマナーを身に付けておきましょう。

→転職ならリクナビNEXT

初出勤時の挨拶の仕方

カエル
カエル

挨拶は重要なんだね。ところで、どんな挨拶をすれば良いの?

ウサギ
ウサギ

そうだな、次は挨拶の仕方を紹介しよう。

転職先へ初出勤する日には、これからお世話になる人に対して「よろしくお願いします」「お世話になります」という内容の挨拶をします。

初出勤日の挨拶では、以下の4のポイントに注意しましょう。

  • 朝礼前には個別で挨拶をする
  • 挨拶は適度な長さに収める
  • 自慢やマイナスな表現は避ける
  • 全体を見て挨拶する

朝礼前には個別で挨拶をする

初出勤日の朝には、朝礼で全体に対して挨拶をしますが、朝礼前にはひとりひとり個別に挨拶をしましょう。

人によっては挨拶と共に談笑をしたり会社について案内を知れくれることがあります。事前に話をしておくことで他の社員との距離が近づくので、朝礼時の挨拶もしやすくなります。

個別で挨拶をするためには、出勤時間を早めて他の社員よりも先に会社に到着している必要があります。入社前には、何時から出社できるのか確認しておくと良いでしょう。

挨拶は適度な長さに収める

だらだらと長引く挨拶は好ましくありません。初出勤時の挨拶は30秒から1分程度に収めるように心がけましょう。

短すぎる挨拶では、その人について伝えることができません。反対に、挨拶が長すぎると他の社員の時間を奪うことになるので迷惑がかかるかもしれません。

適度な時間で話すことで、仕事や気配りができる印象を与えましょう。

自慢やマイナスな表現は避ける

挨拶時に、自分について自慢をしたり、前の会社を悪く言うのも印象が良くありません。

「自分にはこういった経験がある」と、自分のスキルや経験について話す際には、余計な情報を加える必要はありません。その会社で活かせる経験に絞って話しましょう。

また、転職理由を話す際にも前の会社の悪いところを伝えるのではなく、入社した会社の良いところ話します。例え、フランクな印象を与えたかったとしても挨拶の時だけは礼儀正しく話すように心がけます。

全体を見て挨拶する

挨拶をする際には、聞いている社員全体を見渡して話しましょう。

緊張のあまり下を向いてしまうと「失礼な態度だ」「常識がなっていない」と思われることがあります。

また、社員の中にはニコニコしている人もいれば、愛想の良くない人もいます。優しそうな人の方を見て話したくなるものですが、失礼がないよう全体を見ながら話しましょう。

初出勤の挨拶【例文】

カエル
カエル

ところで、朝礼などみんなの前で挨拶するときは何て言えば良いのかな?

ウサギ
ウサギ

ここからは挨拶の例文を紹介するぞ。

初出勤の挨拶では、これからお世話になる人達に自分を知ってもらう目的があります。また、いち早く会社に役立てるよう意気込みを話します。

同じ業界に転職する場合

おはようございます。
本日より、こちらの会社でお世話になります、(名前)と申します。
以前は、同じ業界で△△職を担当していました。
これまでに培った経験を活かせるこちらの会社で尽力したいと思い転職しました。
一日でも早く会社に貢献できるよう頑張っていきますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

前職と同じ業界に転職するのであれば、前の会社で培ってきた経験やスキルを話すと良いです。「どういった経緯で転職したのか」「何を得意としているのか」を話して、仕事をする上での自分について知ってもらいましょう。

同じ業界に転職している場合には、転職理由としてマイナスな表現をしないように注意します。前の会社の悪い点を挙げると、転職先の会社にも共通していることがあり、社員の受けるイメージは悪くなります。

異なる業界に転職する場合

おはようございます。
本日より、こちらの会社でお世話になります、(名前)と申します。
以前は、○○業界で△△職を担当していました。
大学では工学部に所属しており、こちらの会社の事業内容を見て最先端の工学に関わりたいと思い、転職を決意しました。
未経験の業界ではありますが、一日でも早く会社に貢献できるよう頑張っていきます。
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

前職とは異なる業界に転職する場合には、自己紹介と共に未経験の業界に転職した理由を話します。業界に興味を持った理由を話す際には、その会社の強みを交えて話すようにしましょう。

必要に応じて挨拶メールを送りましょう

カエル
カエル

初日の朝に不在の人が何人かいたんだ。

そういう人にはどうやって挨拶すればよいのかな?

ウサギ
ウサギ

そういう時は、挨拶メールを送ろう。

例文を紹介するぞ。

初出勤の日に全ての社員が出社していないこともあります。シフトが入っていなかったり、出張等で不在であると直接挨拶することはできません。

また、退職した社員の後任として社外の相手に挨拶をすることがあります。このメールでは、自己紹介の他に直接挨拶する際の日程調整を行います。

社内向け、社外向けの挨拶メールの例文を紹介します。

初出勤の挨拶メール(社内向け)【例文】

メールでは、読んでもらえるように分かりやすい件名を付けます。社内向けのメールでは、件名を『入社のご挨拶』として、その後に所属部署と名前を書きましょう。

また、文末には自分の名前と連絡先も記載します。社内向けのメールであれば、連絡先にプライベートな電話番号、メールアドレスを使用しても問題ありません。

【件名】
入社のご挨拶(所属部署・名前)

【本文】
○○課 ○○様

はじめまして。
本日付で入社しました、(名前)と申します。
本来であれば直接お会いしてご挨拶すべきところ、メールでのご挨拶をお許しください。
私は、先月まで同じ業界で△△職を担当していました。
そこで培った経験を活かして、こちらの会社で尽力したいと思っています。
一日でも早く戦力となれるよう頑張っていきますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

(名前)
所属部署:
電話番号:
メール:

メールでの挨拶をする際には、直接でなくメールになったことを謝る文章を付け加えましょう。

初出勤の挨拶メール(社外向け)【例文】

社外向けの挨拶メールでは、件名を『新任のご挨拶』として、その後に会社名と所属部署、名前を書きます。

社内向けのメールを書いた時と同世に文末には、著名と連絡先を記載します。電話番号やメールアドレスは必ず会社のものを記載し、プライベートなアドレスを記載しないよう注意しましょう。

【件名】
新任のご挨拶(会社名・所属部署・名前)

【本文】
株式会社○○ ○○部 ○○様

突然のメール失礼いたします。
私、○月○日付で株式会社△△、△△部に入社いたしました、(名前)と申します。
これまでお世話になっておりました弊社(前任者名)の後任として、貴社の担当をさせていただくこととなりました。
至らない点もあるかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
つきましては、○○様にご挨拶にお伺いさせていただきたく存じます。
○○様のご都合の良い日時をお教えいただけますと幸いです。
本来であれば直接お会いしてご挨拶すべきところ、メールでのご挨拶となり誠に申し訳ございません。
ご多忙の折、こちらの都合で誠に恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

(名前)
会社名:
所属部署:
会社住所:
電話番号:
メール:

社外向けの挨拶メールでは『自分が誰の後任なのか』を相手に伝えるために前任者の名前を記載します。また、直接ではなくメールでの挨拶になったことを謝罪する文章を付け加えましょう。

→転職ならリクナビNEXT

メールを送った相手には改めて挨拶をします

カエル
カエル

全員にメールを送ったからこれで完璧だね!

ウサギ
ウサギ

そうだな、後に直接挨拶するのを忘れるなよ。

初出勤の日には、当日に挨拶できなかった相手や今後お世話になる社外の人間にメールを送ります。

ただし、メールだけの挨拶では相手に失礼なので、後日直接会う機会があればその際に改めて挨拶をします。

既に挨拶メールを送っている相手に意気込みなどを伝える必要はありません。相手が社内の人間であれば簡単な自己紹介だけしておきましょう。

メールを送った相手への挨拶(社内向け)
はじめまして。
○月○日付で入社しました、○○部の(名前)です。
よろしくお願いいたします。

一方、社外の人間に挨拶する際には、シンプルかつ丁寧な挨拶をしましょう。日程を調整して貰っている場合には、それについても感謝を述べます。

メールを送った相手への挨拶(社外向け)
はじめまして。
本日は貴重なお時間を賜り、誠に有難うございます。
(前任者名)の後任となりました、株式会社○○、○○部(名前)と申します。
至らない点もあるかと存じますが、貴社のお役に立てるよう努めてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

相手が挨拶メールに気づいていなかったり、読んでいないこともあるので『以前メールを送らせて頂きました。』『メールにも記載しました通り○○です。』と、メールを読んだことが前提となる話し方をしないのがベターです。

相手がメールの内容について言及してきた時にだけ、詳しい話をしましょう。

初出勤の挨拶についてまとめ

転職エージェントのイメージ画像

このページでは、転職先の初出勤日でどのような挨拶をすれば良いのか紹介しました。

初出勤では、誰よりも早く会社に着いてひとりひとりに挨拶をして回るのが理想です。また、当日に挨拶できない相手、社外の人間にはメールを送り、後日改めて挨拶をしましょう。

もし、挨拶の仕方、メールの送り方について不安がある場合には、転職エージェントを利用しましょう。

転職エージェントでは、転職のプロであるキャリアアドバイザーが転職のあれこれをサポートしてくれます。メールの送り方など素朴な疑問も相談できるので積極的な利用をおすすめします。

おすすめのエージェントサービスはこちら(無料)

リクナビNEXT

リクナビNEXT

\会社のクチコミを知ろう!/

会社のクチコミは転職会議で調べられます!

  • 現在の会社
  • 転職先の企業
  • 転勤先

などなど、社員のリアルな声で内情を知りましょう。

選考内容が書かれていることもあり転職対策に有利です!

↓転職会議公式サイト↓

転職会議

転職会議

転職エージェントを利用していますか?

転職エージェントを利用するメリット

転職がうまくいかずに悩んでいる方は、今すぐにでも転職エージェントに相談しましょう。

希望の条件で内定を貰うにはプロのサポートが欠かせません。

個人で転職を進めても条件次第では採用が難しくなります。多少の手間を投じてでも就活支援サービスを利用した方が結果的な時短となるのです。

大手から中小企業まで幅広く取り扱っているマイナビエージェントがおすすめです。

転職するか迷っていても利用できるので、一人で悩んでいる方は登録してみてください。

マイナビエージェントで転職先を見つける

マイナビAGENT

マイナビエージェント

マイナビエージェントを利用した人のコメント

20代・女性・Fさん

職業:経理事務

中小企業の事務職から大手医薬品メーカーの経理事務へと転職しました。

エージェントサービスを利用したのは初めてでしたが、トラブルもなく安定した職に就けました。

30代・男性・Sさん

職業:システムエンジニア

webで対応してもらえるので時間を有意義に使えました。

履歴書の添削では、自分の思い込みを指摘されて新しい発見もありました。

転職で失敗している人は利用すると良いのかもしれません。

→マイナビエージェントを利用する

転職ステップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました