転職活動を続けていたら複数の会社から内定を取ることができたんだ。
第一志望の会社以外は断ることになるけど、辞退する方法やマナーについて知っておきたいな。
複数の会社にエントリーすると併願他社にも採用される可能性がある。
辞退する際に失礼がないよう選考辞退について解説しよう。
転職活動の際に複数の会社に応募する人は多いですが、人によっては複数内定を貰う可能性も出てきます。
応募した会社から内定通知を受けた場合、いつまで保留することができるのでしょうか?
また、辞退する会社にはどのような連絡を入れると良いのでしょうか?
このページでは、転職活動で複数内定を貰った方に向けて、内定保留や辞退の方法、マナーについて解説してます。お世話になった企業に失礼がないよう、しっかりと対応しましょう。
→正社員転職ならリクナビNEXT内定の返事は数日以内、保留は1週間まで
転職活動で内定を貰ったら数日以内に返事をするのがマナーとなっています。
承諾、辞退の意思がはっきりしている場合は、内定通知を受けた日から数えて2~3日以内には連絡を入れましょう。
一方、他社の選考結果を待ちたい、他社と悩んでいるなど内定を保留してもらいたい場合には『すぐには答えられない旨』と『いつまでに答えるか』を伝えましょう。
この時、内定を保留できる期間は、内定獲得から1週間が目安となります。
保留する期間が長引くと企業に迷惑をかけることになるので、1週間以上待ってもらう場合には企業側に相談して許可を貰いましょう。
内定辞退を伝える時のマナー・ポイント
複数内定を貰った場合、それぞれの会社には1週間以内に連絡を入れれば良いんだね。
辞退するのは心苦しいけれど、マナーを守って最後まで良い印象を保ちたいね。
次は内定を辞退する時のマナーや注意すべきポイントについて解説しよう。
複数内定を貰ったら、入社しない会社に内定辞退の連絡を入れることになります。入社する会社ではありませんが、お世話になった社員や採用担当者には誠実に対応したいものです。
ここからは、内定辞退の連絡を入れる際のマナーや注意点を解説します。
- 辞退が決まったら早めに連絡する
- お礼とお詫びをしっかり伝える
- 電話は時間帯に注意する
辞退が決まったら早めに連絡する
内定辞退の意思が固まったら早めに連絡を入れましょう。
「入社しない会社だから」と後回しにしたり、忙しさのあまりに連絡を入れないと採用担当者に迷惑をかけることになります。
例えば、企業は内定辞退に備えて繰り上げ採用の候補者を確保しますが、内定者からの連絡がなければ候補者に結果を出せません。また、候補者を何週間も保留しておくことはできず、選考スケジュールにも影響が出てくるのです。
内定辞退の連絡は、承諾よりも早く入れた方が良いでしょう。
お礼とお詫びをしっかり伝える
内定辞退の連絡では、お世話になった企業へお礼とお詫びの両方を伝えます。
採用活動には人事担当者から役員、社長など多くの社員の協力が必要となってきます。特に、日程調整や面接への参加など様々な面でサポートしてくれた採用担当者に「お世話になった」と感じる人は多いでしょう。
迷惑をかけたことに対するお詫びをするのは勿論のこと、選考を参加させてもらった感謝を伝えることで最後まで良い印象を保つことができます。
電話は時間帯に注意する
内定辞退・保留の連絡を電話で入れる場合には、電話をかける時間帯に気を付ける必要があります。
避けるべき時間帯は以下の通りです。
- 始業時間・終業時間
- 昼休憩の時間帯(12時~13時頃)
- 担当者の不在を伝えられている日時
- 勤務時間外
出勤、退勤の前後はメールチェックや始業、就業の準備で忙しくしていることが多いです。席を外している人もいるため、この時間帯に電話をかけるのは好ましくありません。
同様に席を外している可能性の高い昼の時間帯もおすすめできません。
「忙しくて他の時間には電話できない」という場合を除き、担当者が対応しやすい日時に連絡を入れましょう。
内定承諾、辞退メールの例文
内定が複数ある場合には、承諾や辞退の連絡を入れるようだね。
それぞれのメールの例文を見てみたいな。
それぞれの例文を紹介するから参考にしてくれ。
連絡手段は電話が好ましいが、メールでも可と覚えておこう。
転職活動で複数内定を貰ったら、入社したい会社には『内定承諾』の連絡、入社しない会社には『内定辞退』の連絡を入れることになります。
内定承諾、辞退メールを送る方は、以下の例文を参考になさってください。
内定承諾メールの例文
【件名】
内定承諾のご連絡(名前)
【本文】
株式会社○○
人事部 採用担当 ○○様
お世話になっております。
○月△日に貴社の内定をいただきました、(名前)です。
この度は、内定のご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
貴社からの内定をありがたくお受けいたします。
入社後は、一日も早く貴社に貢献できるよう精一杯の努力して参ります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
(名前)
郵便番号・住所:
TEL:
E-mail:
内定辞退メールの例文
【件名】
内定辞退のご連絡(名前)
【本文】
株式会社○○
人事部 採用担当 ○○様
お世話になっております。
○月△日に貴社の内定をいただきました、(名前)です。
この度は、内定のご連絡をいただき、誠にありがとうございます。
大変申し上げにくいのですが、検討の結果、貴社の内定を辞退させていただきたくご連絡を差し上げました。
貴重なお時間を割いていただいたにもかかわらず、申し訳ございません。
本来であれば直接お伺いするべきところ、メールでのご連絡となることを、何卒ご容赦いただきたく存じます。
○○様をはじめ、採用に関わってくださった皆さまには、心より感謝しております。
最後になりますが、貴社の益々の発展を心よりお祈り申し上げます。
(名前)
郵便番号・住所:
TEL:
E-mail:
転職代行なら面倒なやり取りを丸投げできる
「内定辞退の連絡が面倒」「その他のやり取り、日程調整を代行して貰いたい」という方は、転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェントなら担当のキャリアアドバイザーが企業とのやり取りを代行してくれるため、日程調整や内定保留・辞退、年収交渉を依頼することができます。
また、キャリアカウンセリングを基にした求人案内、選考対策(ESの添削、模擬面接)など、仕事探しもサポートしてもらえるため転職成功率が格段にアップします。
1人での転職に限界を感じたら転職エージェントを利用してみましょう。
初めて使うならリクルートエージェント
転職エージェントを利用したことがない方は、業界大手のリクルートが運営するリクルートエージェントを利用しましょう。
リクルートエージェントでは、相談のみの利用を歓迎しているため無理に転職を勧められることがありません。キャリアカウンセリングや求人を見て「転職したい」と思えた時に職活動を始めることができます。
また、18万件を超える求人を取り扱っており、条件を絞って最適な仕事を見つけることもできます。
完全無料で利用できるので気になった方は登録してみてください。
\リクルートエージェント 公式サイト/
転職活動で複数内定をもらった時まとめ
このページでは、転職活動で複数内定をもらった方に向けて内定辞退の方法やマナー、お勧めの就活支援サービスを紹介しました。
複数内定を貰ったら早めに内定承諾・辞退の連絡を入れましょう。
特に、内定辞退の連絡が遅れると企業側に迷惑をかけることになります。お世話になった企業に対して失礼がないよう、期限内には連絡しましょう。
選考のやり取りが面倒な方、1人での転職に限界を感じている方は、リクルートエージェントを始めとする転職エージェントを利用するのもおすすめです。
オンライン相談が可能なので、空いた時間に依頼してみると良いでしょう。
年代別でおすすめの転職サイトはこちら
コメント