個人でネットショップを運営できるサービスが次々と登場したことにより副業として販売を始める人が増加しました。大手ネットショップ作成サービスが公開している作成実績では、ストアの作成数が100万件を超えており、ネットショップの人気ぶりを伺い知ることができます。
作成方法は様々ですが、ネットショップを作成した人の多くは商品を仕入れて出品します。仕入れには仕入れ、卸売り専用のサイトを使う方法があるのですが、商品数やプラン料金などを考慮するとサイト選びは容易ではありません。
このページでは、ネットショップの仕入れで失敗したくない人のために人気の仕入れサイトTopSellerの基本情報からメリット・デメリット、実際に登録したユーザーからの評価や口コミ・評判を紹介します。
トップセラー(TopSeller)とは

トップセラー(TopSeller)とは株式会社もしもが運営を行うネットショップ専用の商品仕入れサイトです。登録ストアが1000を超えるなど成長を続けているサービスで、現在の取り扱い商品数は約25万点にもなります。
トップセラーでは商品の発注データをメーカー側に送信することでメーカーが購入者へと商品を直接発送する仕組みを採用しています。そのため、ECプラットフォームを利用して販売を行うユーザーが在庫リスクを抱えたり梱包や発想業務を行う必要がありません。集客を行い商品が売れればトップセラー側に作業を任せることができます。
豊富な商品数を誇るうえに人気の無在庫販売ができる点が評判を呼んだことにより、トップセラーは主婦や学生の副業だけでなく本格的に販売を行うユーザーからも高い人気を誇ります。
公式サイトはこちら
トップセラーの詳細情報

トップセラーが公開している実績や料金プラン、サービスの安全性、会社概要等詳細情報は以下の通りです。
トップセラーの実績
トップセラーが公式サイトにて公開している実績は以下の通りです。
- 商品数・・・約25万点
- 登録ストア・・・1000以上
- 月商・・・1000万円突破
豊富な商品数と独自の販売システムを売りにしたトップセラーが多くの販売者から支持を得ていることが分かります。販売者にとって積極的に導入したい仕組みが採用されているためサービス開始から現在に至るまで安定した高い需要を保てています。
多くの販売者が利用する人気のサービスで仕入れを行いたい方にはトップセラーがおすすめです。
トップセラーの料金プラン
トップセラーで仕入れを行う際にはプラン選択を行い対応する月額料金を支払う必要があります。トップセラーで用意されているプランには全商品の中から販売を行う商品を選ぶセレクトコースと全商品の中から自由に商品を選べる全商品コースがあります。
各プランの料金と商品数の詳細は以下の通りです。
セレクトコース | 月額(税抜) | 選択可能商品数 | |
お試しプラン | 0円 | 5点 | |
300点セレクトプラン | 480円 | 300点 | |
1000点セレクトプラン | 980円 | 1,000点 | |
3000点セレクトプラン | 1,480円 | 3,000点 | |
5000点セレクトプラン | 2,480円 | 5,000点 | |
10000点セレクトプラン | 3,980円 | 10,000点 | |
20000点セレクトプラン | 4,980円 | 20,000点 | |
全商品コース | 月額(税抜) | 取り扱い可能商品数 | |
ミニマムプラン | 1,980円 | 7,347点 | |
スタンダードプラン | 4,980円 | 47,638点 | |
プレミアムプラン | 24,800円 | 195,397点 | |
プレミアム+特別配送プラン | 27,800円 | 344,056点 |
月額0円のお試しプランも用意されていますが販売可能な商品数が5つまでと限定されるため本格的に販売を行う人にはおすすめできません。個人でネットショップを運営している人に関しては販売規模が小さい場合には月額480円の300点セレクトプラン、ある程度の販売規模を誇る場合には月額980円の1000点セレクトプランや月額1980円のミニマムプランが最適です。
安いプランから始めて所有するECプラットフォームの成長に合わせたプラン変更も可能なので自身に最適なプランを検討してください。
トップセラー運営会社情報
トップセラーの運営を行う株式会社もしもが公開している会社概要が以下の通りです。
会社名 | 株式会社もしも |
設立 | 2004年12月 |
資本金 | 5億2550万円 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー12F |
株式会社もしもの代表的な事業は、トップセラーとアフィリエイトサイトによるEC事業とメディア事業になっています。この他にもマーケティングに関するサービスを行っていたりします。
株式会社もしもは比較的評判の良い企業で、EC業界でもなの知れた大手といえます。ユーザからの評価も高く豊富な実績のある会社であるため自身の提供するサービスにしっかりと責任を持ち続けていることが分かります。
トップセラーの安全性
トップセラーの公式サイトには、ユーザが安心して利用できるための情報が明記されています。登録するサービスの安全性に対する取り組みを把握しておくことでトラブルの回避につながることもあります。
トップセラーのプライバシーポリシーページでは、ユーザが入力した個人情報に関して主に以下の目的で利用すると記載されています。
- 会員やユーザーの管理
- キャンペーンの実施
- 懸賞企画やアンケートの実施
- 電子メールの送信
- 商品の出荷業務
- 料金請求
基本的には会員情報の管理や簡素化、キャンペーン情報送信のために個人情報が利用されます。また、商品の発送を行う際に相手側の住所が必要となるため出荷時や料金請求の際にも個人情報が用いられます。掲載のない目的で個人情報が利用される事は無いため安心して登録することができます。
また、これまでのトップセラーの実績と評判からトップセラーの安全に対する取り組みは高いと判断できます。
トップセラーのメリットデメリット

トップセラーにはネットショップの商品仕入れを行うにあたってメリット・デメリットとなる以下の特徴があります。
- 商品数が豊富
- 無在庫販売が便利
- プラン料金が安い
- 少なからず月額が発生する
商品数が豊富
マイナーな仕入れサイトでは商品数が少ないためにカテゴリーごとに検索を行うと魅力的な商品や探している商品が見つからないことが頻繁に起こります。商品の全貌は会員登録を完了するまで把握することができないため登録後に使えないサイトであることが判明するケースも珍しくありません。
これに対してトップセラーでは、常時25万点にも及ぶ商品を用意することで、ほぼ全ての商品カテゴリーに豊富なアイテムが用意されています。サイト内検索をかけた際にも多くの商品がヒットし、ユーザーが自由に選べるようになっています。
また、トップセラーは商品カテゴリーも非常に充実しており、家具や小物雑貨、日用品といったメジャーなものから園芸品やペットフードといった取り扱いサイトが限られがちなアイテムまで用意されています。販売者のあらゆるニーズに対応できる点でもトップセラーの取り扱い商品の充実は大きなメリットと言えるでしょう。
無在庫販売が便利
トップセラーには販売者がトップセラー側に送信した納品データをもとに販売者に代わって商品を発送する仕組みが導入されています。これにより販売者は在庫を抱えるリスクから解放されるうえに販売に必要な業務を委託して負担軽減を図れることになります。
トップセラーの商品はユーザーが所有するネットショップだけではなく、楽天市場やYahoo!ショッピングなどの大型のECプラットフォームにも出品できます。集客力を大手企業の販売サイトに頼り梱包、発送業務をトップセラー側に完全委託することで効率の良い販売を行うことも可能です。
販売者が直接発送作業を行う商品販売では、在庫を抱えるリスクの他にも仕入れた商品が場所を取りスペース的な問題が発生したり在庫の適切な管理が求められたりと様々な問題が付きまといます。初心者にとって挑戦のハードルが高く感じられる在庫管理ですが、トップセラーに任せれば気軽に参入できます。
プラン料金が安い
トップセラーのプラン料金は無料のお試しプランを除き、月額480円からと非常に安く設定されています。最も料金の安い月額480円の300点セレクトプランでもトップセラーに掲載されている商品の中から300点のアイテムを好きなように選ぶことができるため個人の販売規模においては不足のない数字といえます。
また、その他のプラン料金に関しても登録可能な商品数に対して比較的安めに設定されており、上位プランに申し込めば取り扱い可能な商品数が増えて本格的な販売も可能になります。
トップセラーは他社の小規模な仕入れ、卸売りサイトとは異なり商品数に力を入れ非常に充実させています。豊富で多種多様な商品から自由に選ぶことができて競合する他社の仕入れサイトより安い価格で利用できるのはユーザーにとっても嬉しいメリットとなります。
少なからず月額が発生する
トップセラーの月額料金は比較的安く設定されていますが、月額無料のお試しプラン以外では少なからず料金が発生します。そのため、集客力のない媒体で販売を行ったりプランに加入しているにも関わらず販売を怠っているとプラン料金のみ支払う結果になります。
トップセラーで販売を始めるのであれば始めは月額料金の安いプランに加入してネットショップやECプラットフォームの集客力と販売実績を稼ぎ、徐々に上位プランに変更していくのがおすすめです。また、上位プランに移行する際にはプラン料金に見合った収益を得られるか、そのために必要な販売業務をこなせるか検討すると赤字を出す可能性が低くなるのでおすすめです。
トップセラーの評価、口コミ・評判

トップセラーの口コミ・評判を知るために現在もトップセラーを利用しているユーザーを含め、実際にサービスを利用した経験のあるユーザー達の評価や寄せられたコメントをご紹介します。
トップセラーを利用した人の評価

トップセラーの評価に関するアンケートでは、大手アンケートサイトを利用してトップセラーに登録した経験のある人を対象にトップセラーのサービスを5段階で評価してもらいました。
今回行ったアンケート調査の条件は以下の通りです。
- 過去にトップセラーを利用した経験のある人、現在トップセラーを利用している人が対象
- トップセラーの評価には『すごく良い』『良い』『普通』『やや不満足』『不満足』を用意
- 投票の権利は1人1票で重複回答は不可
- トップセラーに関する質問を設置して虚偽の回答を防止
このアンケート調査の結果が上の画像にある通りです。回答者17名のうち『すごく良い』と答えたのは3名、『良い』と答えたのは6名、『普通』と答えたのは5名、『やや不満足』と答えたのは2名、『不満足』と答えたのは1名でした。
データの母数が少ないために正確な数値を明言することはできませんが、アンケート調査に参加した人の8割以上がトップセラーのサービスに対して不満を抱くことなく利用できていたことからトップセラーの評価はかなり良いことが分かります。
トップセラーの口コミ・評判
トップセラーの口コミ・評判を知るために実際にトップセラーを利用した経験のある人達からコメントを募集しました。上で紹介したアンケート調査に参加したユーザーのうち3名の感想を紹介します。

20代男性 Nさん
トップセラーは良くも悪くも平均並みの仕入れサイトと言えます。大手の仕入れサイトと比べると若干劣っている感じもありますが、商品数を増やすために登録しておくべきサイトだと思います。
個人的な感想ですが、アフィリエイトを行っている私にとってトップセラーは聞きなれた会社が提供するサービスということもあり安心して登録することができました。

30代男性 Kさん
家具や雑貨などインテリア商品を専門としたネットショップを運営しています。毎月の売り上げも安定してきた頃にショップの規模を拡大する目的でトップセラーに登録しました。トップセラーは月額が安い割に選べる商品数が多くて、商品の充実用としての登録であれば300点のプランでも十分に使えます。無在庫販売も便利なので、販売力のある人にとってローリスク・ハイリターンを実現させてくれるサービスだと思います。

30代女性 Uさん
私がトップセラーを選んだ理由は、安い月額料金でたくさんの商品を選べる点にあります。ネットショップは集客が難しいのでプラン料金が高いと続けるのが難しくなります。だからと言って安いサービスに登録すると商品数が少なかったり商品のクオリティが低かったりと問題が多く、私も過去に挫折した経験があります。
トップセラーには、毎月500円ほどでたくさんの商品の中から300点も選べるプランが用意されているので初心者にもおすすめです。
トップセラーの口コミ・評判に関する調査では、トップセラーの価格や商品の充実度、無在庫販売ができる点を評価するコメントが多く寄せられました。サービスに関して普通との意見もありましたが、ユーザーの中にはインターネット上の口コミ・評判を参考にトップセラーの利用に至った人も複数名いて、トップセラーの口コミ・評判が良いことは明らかでした。
トップセラーで仕入れを始める

トップセラーで商品を確認したり仕入れを行うためには会員登録を完了させておく必要があります。会員登録から仕入れまでの大まかな流れは以下の通りです。不明な点があった場合には公式サイトの説明やよくある質問をご確認ください。
トップセラーの会員登録は入力情報こそ多いものの、取り分け難しい作業はありません。5~10分ほどあれば全ての作業が完了するので興味がある方は気軽に登録してみてください。
会員登録は無料、無料プランで掲載商品を確認できます
コメント