副業ブームで副収入への関心が広まりつつある中、仕事をしながら休日や夜間に働くことを希望する人が増えています。
短時間の作業や在宅可能な仕事となるとクラウドソーシングがありますが、継続的に稼ぐためには条件の悪い仕事でも積極的に応募しなければなりません。
こういった手間とデメリットをカバーしてくれるのが登録から利用まで無料で使えるプロの副業です。このページでは、プロの副業の基本情報からメリット・デメリット、評判をご紹介します。
プロの副業とは

プロの副業とは株式会社ホールハートがサービスを提供している仕事マッチングサイトです。実務経験のあるプロがエージェントとして会員の強みを見定めることで、各個人のスキルや知識を最大限に生かせる副業を紹介してくれます。
比較的新しいサービスであることから募集されているプログラムは決して多くありませんが好条件の仕事が多く掲載されています。本職を持っている人が企業や個人と契約して自分のスキルを活かすことができます。
『副業』とは付いているもののプロの副業の本質は、エージェントが仕事の募集と個人とをつなげることです。プロの副業から仕事を依頼されることはありません。
無料で案件を提案してもらえます
プロの副業の始め方
プロの副業で仕事を探すためには会員登録(無料)の必要があります。
会員登録の大まかな流れは以下の通りです。詳細については公式サイトでご確認ください。
②無料登録はこちらをクリック
③無料登録フォームに必要情報を入力
④届いたメールから本会員登録を完了させる
⑤エージェントとの面談を行い仕事のジャンルや詳細を決定
⑥企業との面談で契約できればお仕事開始
会員登録から仕事開始まで少なくとも数日を要するため余裕を持って登録しておくと良いでしょう。基本的には公式サイトの記載やエージェントからの説明に従って仕事を探すだけなので誰でも気軽に始められます。
プロの副業のメリット

プロの副業で副業を探すことには以下のメリットがあります。
- 案件を探しやすい
- 仕事探しをエージェントに委託できる
案件を探しやすい
プロの副業は2019年に始まった比較的新しいサービスで、会員登録者数はクラウドワークスなど大手のクラウドソーシングとかなり少なくなります。少々マイナーなサイトではありますが、会員登録者数が少ないために仕事獲得のハードルが下がります。
プロの副業で募集されている案件には以下のようなものがあります。
- WEBディレクター
- プログラミング
- デザイナー
- マーケティング
- 人事戦略
一般的な仕事紹介エージェントでは、実績が多いユーザーほど仕事を獲得しやすい傾向にありますが、マイナーなサービスであるプロの副業であれば新規参入の方でも好条件の仕事を手にしやすいメリットがあるのです。
仕事探しをエージェントに委託できる
プロの副業ではユーザー自身が案件を探すこともできますが、自分のスキルや資格、働き方に合った仕事をエージェントによって紹介してもらうことができます。これも仕事の探しやすさにつながります。
プロの副業には各ジャンルにおいて専門的な知識を持ち合わせているエージェントが配属されています。エージェントとの相談でどんな案件がぴったりなのかを伝えることでお勧めの募集を提案してもらうことができます。
クラウドワークスやスキルクラウドなど一般的なクラウドソーシングサービスでは、1つの案件をこなした後に再度新しい案件を探す必要がありました。しかし、プロの副業であれば長期採用をしてくれる案件が多いうえに担当エージェントとの相談によって次の仕事をすぐに用意してもらうことができます。
プロの副業のデメリット

エージェントによるサポートが受けられるプロの副業にはいくつかのメリットがあります。一方、デメリットとなる特徴もあるのでご紹介します。
- 資格やスキルのある人が優先される
資格やスキルのある人が優先される
プロの副業はいまだ比較的マイナーなサイトで、案件への競争が穏やかという特徴があります。しかし、多くの人の希望に沿った好条件の案件は、資格やスキルを所有していたり実践経験の多い会員が優先的に選ばれるようになっています。
実際にプロの副業で仕事を探した人から集めた評判を見てみると、初心者では人気の案件で採用されないケースが報告されています。
サイトのエージェントも好条件の案件を獲得できるよう努めてくれます。しかし、募集をかける企業側はよりスキルのある人間を求めているため経験のない人は後回しになってしまうことがあるのです。
プロの副業の評判

プロの副業の評判を知るために実際に登録したユーザー、仕事を見つけたユーザから頂いた感想をご紹介します。

30代女性主婦
午前中は働きに出て午後は家にいる生活を送っているので午後の空き時間に副業ができたらなと思い登録しました。専門的な知識を持っていたわけではありませんがいくつかの仕事を経て20万円以上は稼げたと思います。

40代自営業男性
プロの副業などいくつかのサイトに登録して仕事を受注していました。会社からの独立を考えている時期でもあったので収入が安定したタイミングで仕事を辞めフリーランスとして生きていくことにしました。プロの副業はある程度スキルのある人でないと稼げないと思います。
ユーザーの評判から分かるようにプロの副業ではある程度のスキルや経験が求められます。現場での実務経験があれば積極的にアピールしていくと良いでしょう。
公式サイトはこちら
運営会社情報
プロの副業の運営を行っている株式会社ホールハートが公開している運営会社情報は以下の通りです。
会社名 | 株式会社ホールハート |
設立 | 2008年12月 |
資本金 | 1130万円 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-27-8 エムズ原宿5F |
株式会社ホールハートは人材紹介や人材派遣の事業に携わっています。
新しく登場したサービスではありますが、プロの副業を含め提供サービスの評判はかなり良いです。多様な条件に合わせた仕事を掲載していることから本業から副業まであらゆるジャンルに対応できているのでしょう。
評判やサービスの質、信頼性に優れた会社です。プロの副業に興味を持ったら気軽に始めてみてください。
公式サイトはこちら
コメント